活動

活動

2011年08月09日

つぶやき

今週のつぶやき 2011-08-09

  • 「新潟県立高田南城高等学校振興会兼新潟県高等学校定時制通信制教育振興会上越支部評議員会(長い #
  • 十日町市の豪雨被害を視察。津波や地震の被害かと見まがうような箇所があるなど被害は甚大だ。山間部では80近くのお爺さんが家の土砂をスコップで掻き出すなど人手が不足している。今冬の豪雪や3.12地震の復旧途上での被災は市民に不安と疲労感を余儀なくする。明日の知事申し入れで訴えねば! #
  • 党議なう。これから行う「平成23年7月新潟・福島豪雨災害知事申し入れ」について意見交換している。このあとは防災局からのヒアリングだ。 #
  • 防災局から最新の豪雨災害状況について説明を受けている。住家被害(2日14時現在、県把握分)は、全壊16、半壊1、一部損壊18、床上浸水1531、床下浸水5923とあるが、被害状況が明らかになるにつれ、床上・床下浸水の数字が全壊や半壊等に移ることになる。 #
  • これから知事への申し入れ! #
  • 知事に申し入れをしたら、逆に「被災者生活再建支援制度の改正」と「激甚指定の基準を変えるよう中央防災会議への働きかけ」を要望され、そのためにも「総理を新潟県に呼んできてほしい」とお願いされた。。。 #
  • 魚沼市の豪雨被害を視察すべく県の出先機関「魚沼地域振興局」を訪問なう。外は突き抜けるほどの青空が広がり気温は35℃を示している。 #
  • 某地区における県政報告会を兼ねた「後援会設立総会」を終了した。参加者と触れ合う中で、今の政治に対する失望と私の若さに対する期待をヒシヒシと感じる。期待に応えられるよう、益々精進せねば! #
  • 支援団体の「第4回定期総会」に来賓として出席すべく新発田市の月岡温泉に来ている。上越と新発田は同じ新潟県ながらも150kmほど離れているため片道に2時間以上は優にかかるのだが、挨拶を終えたらすぐにとんぼ返りしなければならない。あぁ、月岡温泉よ。。。 #
  • 明後日の7日、民主党本部&新潟県連による豪雨災害合同視察(岡田幹事長と視察団が現地入り)を行う。視察先は【午前】三条市&見附市【午後】十日町市。詳細は検討中。幹事長一行は当日、8時01分に三条駅着、16時04分に越後湯沢駅を出発する予定だ。 #
  • 朝5時から「平和祈念朝起会」に出席。誠に有難くも来賓として挨拶する機会を頂戴した。66年前に襲ったキノコ雲は日本の国家・経済・社会の在り方を打ち砕いたが、3.11以降においても同規模の転換が図られたと歴史は記すに違いない。未来に向け政治の果たすべき役割・責任は重い。 #
  • 昨日今日とお招き頂いた祭り・納涼会をはしごしている。今も某地区の夏祭りに来ているなう。県議2期目になったら呼んで頂ける地域が増え非常に嬉しいのだが、身1つでこれら全て出るとなるとなかには数十分しかいられない場所も出てくる。切ないがしゃーない。。。 #
  • 「民主党集中豪雨視察団」に十日町市から合流。意見交換したのち各現場をまわり終えたところ。最後のぶらさがり取材で岡田幹事長は「激甚も含めてしっかりと対応したい」と応えた。想像以上の被害を実際に目の当たりにし、かつ米どころ&豪雪地域という事情を考慮したからなのだろう。有り難し! #
  • 「民主党集中豪雨視察団」に十日町市から合流。意見交換したのち各現場をまわり終えたところ。最後のぶらさがり取材で岡田幹事長は「激甚も含めてしっかりと対応したい」と応えた。想像以上の被害を実際に目の当たりにし、かつ米どころ&豪雪地域という事情を考慮したからだという。有り難し! #
  • 小林議員の呼び掛けで、上越市選出の県議5人で12日に市内の豪雨被災地を視察することになった。政党の垣根を超えた一丸となった取り組み。これこそ市民が今の政治に求める姿に違いない。この機運を高め「上越地域振興議員連盟」の創設へと繋げていきたい! #
  • 本日から10日までの二泊三日で糸魚川市と北陸3県を視察する。目的は「北陸新幹線」だ。初日の今日は糸魚川市と石川県を訪問。意見交換し新駅現場をみてまわる。夜は石川県議会議員と意見交換を兼ねた懇親会を行う。 #
  • 昼飯に「ブラック焼きそば」を食すなう。 #
  • 北陸新幹線視察2日目スタート。本日は金沢駅前並びに駅周辺まちづくりの在り方を見てまわる。その後、福井県に足を伸ばし行政担当者との意見交換&福井駅前視察。夜は福井県議会議員と意見交換を兼ねた懇親会を行う。 #

Powered by Twitter Tools

このページの先頭へ