活動

活動

2007年12月06日

活動記

2007年12月5日 12月議会開会

 今日は私にとって3度目の議会となる「12月定例会」の開会日。気持ちが高ぶります。
 質問原稿に区切りをつけ、眼鏡からコンタクトに切り替えスーツに議員バッジをつければほら「かんづめ男」から「県議会議員」のできあがり。そして10時前にホテルを出て県議会へ。
 執務室に着くと早速、昨日受け損なった農林水産部のレクを受けます。いらして下さった担当者さん、分かりやすくご説明下さりありがとうございました。
 レクが終わると11時から慣例の「民主にいがた」の党議。前半は部局から新条例案や補正予算についての説明を受け、昼食をはさみながら、後半は幹事長からの議会運営委員会の結果報告や定例会に臨むにあたって必要な情報交換などを行います。会派所属議員の意思統一を図るべくのものです。
 そして13時、いよいよ本会議開催。最大のポイントは知事の所信表明演説にあたる「提案議案知事説明要旨」です。23ページにわたる冊子が各議員の手元に渡され、知事はそれを読み上げ定例会の主な方針として伝えるのです。
 知事が喋る間、私は気になる点にアンダーラインを引いたり、後ほど調べる点を書き込みしたりするのですが、その中で最も気になったのがやはり「農業」と「教育」。一言も触れられていないのです。この2つの分野について9月から12月にかけて全く何も動きがなかったというのであれば話は別ですが、そんなことは決してありませんから。この点については、来る一般質問において知事に伺って参りたいと思います。
 本会議終了後、一旦休憩をはさみ、次は連合委員会審査。各委員会ごとに部局長から議案の説明を受けます。
 終了後はレク三昧。知事政策局、県教育委員会からお話を頂戴しました。ありがとうございました。
 そんなこんなをしながら時計を見るともう18時ぢゃありませんか!同僚の石塚県議と夕食を食べる約束を交わしつつ、急いで荷物をまとめ議会を後にします。
 石塚さんとともに「質問作りの関係で今日は早く切り上げよう」と誓い合いながらもなぜか新潟駅前の居酒屋へ。ビールがすすみます・・・。そして誓いを実現し!?、22時近くにホテルに戻りました。
 本日は質問の大枠項目通告の締切日でしたが、これはしっかりと完遂しました。次なる関門は、明日中に質問文を知事政策局に提出すること。幸いにも明日一日は議案調査日ということで議会がありませんので、質問完了に向け一気にラストスパートです。

このページの先頭へ