活動

活動

2025年05月02日

活動記

立憲民主党「公立・公的病院改革WT」

立憲民主党「公立・公的病院改革WT」の視察に参加しました。

名張市立病院では、小児医療を365日24時間体制で担いながら、看護師の離職、産婦人科の撤退、重い財政負担といった課題に直面。独立行政法人化に踏み切り、経営の立て直しを図っています。

志摩市立病院では、高齢化と救急需要の増加を見据え、急性期から包括ケアへの転換を推進中。総合診療医の若手人材確保や教育体制整備など、地域医療を未来につなぐべく挑戦を続けています。

どちらの病院も、地域医療を守る最後の砦だと感じました。その姿は、医療資源の確保と体制整備に課題を抱える私の地元とも深く重なります。持続的な支援と制度の整備が欠かせません。

本日伺った声と現場の実情を、地域医療の改善に向けた国への政策提言につなげてまいります。

このページの先頭へ