活動

活動

  • 2022.12.10

    活動記

    週刊ニュース(12月10日号)

    <臨時国会閉会>  10月3日から始まった「第210回臨時国会」が12月10日に閉会しました。最終日の土曜夕方に最後の本会議が開催。衆議院で国会閉会の手続...もっと読む

    <臨時国会閉会>  10月3日から始まった「第210回臨時国会」が12月10日に閉会しました。最終日の土曜夕方に最後の本会議が開催。衆議院で国会閉会の手続...もっと読む

  • 2022.12.02

    活動記

    週刊ニュース(12月2日号)

    <予算委員会における論戦>  先週から行われた衆議院の予算委員会の議論では、秋葉復興大臣の公職選挙法や政治資金規正法違反について厳しく追及すると共に、...もっと読む

    <予算委員会における論戦>  先週から行われた衆議院の予算委員会の議論では、秋葉復興大臣の公職選挙法や政治資金規正法違反について厳しく追及すると共に、...もっと読む

  • 2022.11.29

    活動記

    「独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法改正案」に対する質疑を行いました。

    文部科学委員会において、委員になって初めての質疑に臨みました。 案件は「独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法改正案」の法案審議で、デジタル・グリーンなどの...もっと読む

    文部科学委員会において、委員になって初めての質疑に臨みました。 案件は「独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法改正案」の法案審議で、デジタル・グリーンなどの...もっと読む

  • 2022.11.28

    活動記

    11月29日 文部科学委員会で質問に立ちます。

    11月29日(火)文部科学委員会で質問に立ちます。 ※予算委員会終了後、直ちに開催される見込み (案件)  〇独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法...もっと読む

    11月29日(火)文部科学委員会で質問に立ちます。 ※予算委員会終了後、直ちに開催される見込み (案件)  〇独立行政法人大学改革支援・学位授与機構法...もっと読む

  • 2022.11.25

    活動記

    週刊ニュース(11月25日号)

    <迷走する岸田政権>  岸田政権の迷走が止まりません。  象徴的なのが、寺田前総務大臣の更迭が原因で、11月21日に予定されていた補正予算案質疑のた...もっと読む

    <迷走する岸田政権>  岸田政権の迷走が止まりません。  象徴的なのが、寺田前総務大臣の更迭が原因で、11月21日に予定されていた補正予算案質疑のた...もっと読む

このページの先頭へ